西尾でブランド:ルイ・ヴィトンの買取なら買取わかばグラッチェタウン西尾店!ルイ・ヴィトンのスピーディについて
西尾のみなさん、こんにちは!!
愛知県内6店舗で展開し、金・プラチナなどの貴金属やルイヴィトン、シャネル、グッチ、エルメスなどのブランド品を中心に買取しております高浜Tぽーと(ドミー高浜店)で営業しております、買取わかば高浜Tぽーと店です。
本日はルイヴィトンというブランドのバッグのお話です☆彡
女性用バッグといえば、創業当時から旅行鞄専門店としてバッグを作り続けたルイヴィトンが有名ですよね!今や女性だけに限らず男性からも多くの支持を得ているルイヴィトン。この記事を読んでる方の中にもルイヴィトンがお気に入りという方もいるのではないでしょうか?私もその一人です(≧▽≦) 街中を歩いていても使ってる人がいたらついつい目で追ってしまいます......
みなさんは「ルイヴィトンのバッグ」と聞いて、何を思い浮かべますか?
ルイヴィトンには数多くのロングセラーのアイテムがありますが、50年以上発売されているバッグとなると、そのアイテム数はごく僅かになります。
そんな50年以上の歴史を持つアイテムの中で、今回は「スピーディ」というバッグについて説明していきます。
1854年にフランスで旅行鞄専門店として創業されたルイヴィトンというブランド。今や海外セレブ・芸能人御用達のハイブランドで、多くの女性の憧れでもあります。
そんなルイヴィトンを象徴するアイテムといえば、やはりバッグがあげられるのではないでしょうか。
ルイヴィトンは旅行鞄専門店として創業され、現在では旅行鞄のデザイン原型にしたバッグが数多く存在します。
今回紹介する「スピーディ」もその中の代表ともいえる人気のバッグです。
スピーディはルイヴィトンを代表するアイテム「キーボル」を原型として1930年代に作られました。 初めてスピーディが発表された当時はヌメ革仕様でしたが、1959年からモノグラム・キャンバスで展開し、その後はダミエやエピを発表しています。
いずれにしても、キーポル由来のボストンバッグのフォルムをそのままに、ヌメ革のパーツが良いアクセントになっり、ルイヴィトンを象徴するデザインなのは変わりません。
キーボルを普段使いできるようにという思いからタウンユース用に作られたスピーディは、ちょっとしたお出かけなどに最適のバッグです。
バッグの名前は世の中の移動手段がより速くなったことに由来し、1930年当初はフランス語で「すばやい」という意味のexpress(エクスプレス)でしたが、のちにspeedy(スピーディ)に改名されました。
もともとルイヴィトンが展開するバッグは旅行用の大きめのサイズが多かったですが、スピーディが発表されたことを皮切りに、普段使いでも使えるバッグが多く展開されていきました。
スピーディの付属品は、カギ・南京錠だけになります。 こちらの鍵を開閉レザーとバッグサイドについている、鍵留めレザーと重ねて鍵をつければ防犯面もしっかりと守られます。
さらに2011年ごろにはショルダーストラップが付けれるように改良されたデザインが発売されました。それが、スピーディ・バンドリエールです。 大きな違いはマチ部分にある、ストラップが取り付けれる金具。そして、その金具を付けるための革が貼られていることです。
スピーディはサイズ展開が豊富でお出かけ用として使えるサイズから、旅行に使える大きめのサイズまであるので自分が使う用途に合わせて選ぶことができます。
センターにファスナーが付いており、開閉しやすく柔軟性を持たせた形状は、荷物の出し入れが容易で使いやすいのです。マチと高さがあるので見た目以上に収納力が高い点も魅力的です。バッグインバッグを使えば鍵に携帯など綺麗に収納できます。実用性の高いバッグとして、ルイヴィトンのコレクションの中でも高い人気を誇ります。
マチがしっかりある分本来バッグ自体の収納に困る所ですが、スピーディは畳んで収納することもできるんです! ハイブランドのバッグを日常使いしたい方にとっては、収納性や機能性も重視したいところですよね。
90年以上の歴史をもつロングセラーな上に、現在でも新作が発売されるほどの人気があります。 またスピーディは、サイズ展開が豊富で、使用シーンに合わせて適切なものを選びやすいのも人気の秘密です。
スピーディのサイズ展開は5サイズです。
バッグ上部にあるタグの裏側にサイズ記載してあることが多いので、サイズを確認したいときは是非タグを探してみてくださいね☆
☆スピーディ 25
サイズ:縦11㎝×横25㎝×奥行15㎝
スピーディの中で人気が高いのがこちらの25サイズです。A4サイズまでは入りませんが、普段のお出かけにはピッタリの大きさです。お財布やスマホなど、普段使う必要なものはすっぽりと収まります。
☆スピーディ 30
サイズ:縦21㎝×横30㎝×奥行17㎝
ルイヴィトンのスピーディの30センチは、ビジネスでも使用しやすいサイズ感です。B5サイズの書類もすっぽり入ります。
通勤用に使ってる方も多いみたいですよ(*^^*)
☆スピーディ 35
サイズ:縦23㎝×横35㎝×奥行18㎝
ルイヴィトンのスピーディには、使いやすくたくさんの荷物が入る、便利な35センチがあります。A4サイズの書類やノートPC、タブレットなど、たっぷり収納できます。
通勤用に使いたいけど荷物が多すぎて30サイズだと収まらない.....という方にはこちらの35サイズもおすすめです!
☆スピーディ 40
サイズ:縦25㎝×横40㎝×奥行19㎝
スピーディの中で、最も大きいのが40センチです。 40センチのスピーディは旅行や出張など、荷物が増えるシーンで使いやすいサイズ感です。着替えや洗面用具、仕事用品、趣味のものなど、たくさんの荷物が入ります。
☆スピーディ ナノ(旧:ミニ スピーディ)
サイズ:縦11㎝×横16㎝×奥行9㎝
スピーディの中でもとにかく人気が高いのが小さいサイズのスピーディ!
最も小さいサイズがスピーディ ナノで、非常にコンパクトなサイズ感となっております。片手で正面を隠せちゃう程小さいので、ちょうど持ち歩き用のコスメポーチ程の大きさです。
スピーディ ナノは旧型のスピーディ ミニにはなかったショルダーもついてるので小さなポシェットとして使うこともできます。これほど小さくても、細かい部分までしっかりと作られ、旅行用ボストンバッグの名残である、パドロック(南京錠)を通す穴までヌメ革に再現されています。
スピーディの精巧なミニチュア版と言っても過言ではありません。 ミニ スピーディは既に廃盤となっており現行のものはスピーディ ナノですがミニの方がいいという方も多く、中古市場でも即売れてしまう人気商品です
スピーディは、他のバッグコレクションに比べると、素材による表情の変化がユニークです。
モノグラムやダミエなどは、キャンバス素材で少しカジュアルな印象に。エピやモノグラムアンプラントは、革素材を用いることでエレガントな印象を与えます。
何十年と人気が続くスピーディですが、途中でモデルチェンジがされています。
一見同じように見えるのですが、細かいところが変更されているのをみなさん知っていますか?
新旧問わずスピーディには内側にポケットがついています。このポケットの存在でただの収納力あるだけのバッグでなく小物を分ける事が出来る便利なバッグと言われていました。
旧型は出し入れがしやすオープンポケットでしたが、変更後はこのポケットにファスナーが付きました。
ハンドバッグですので持ち運びの際は揺れるのでポケット中身が出てしまわないように工夫されました 。またポケットの内側がコーティング浮きを起こしボロボロと剥がれてきちゃうことがよくありましたが、そういったことも新型では改善されました。
ハンドルも縫い目を少し変えて根元の強度がさらに強くなり、より長くスピーディを愛用できるようになりました。
1930年に発売されたスピーディは、現在も少しずつ改良が加えられ、ラインナップが増えてきています。
現在は、正規販売店では手に入らないモデルも少なくありません。豊富なサイズや素材の中から、お好みのスピーディを探してみるのもいいですね!
以上ルイヴィトンのスピーディというバックの紹介でした!
買取わかば高浜Tぽーと店では今回紹介したルイヴィトンをはじめ、シャネル、エルメスやグッチなど幅広いブランドの買取をしております。 ご自宅に眠っているブランドのカバンや小物類がある方、しまって置くのはもったいないです........(;O;)
保管状態や場所によっては劣化してしまう場合もあります
そうなってしまう前にご売却を検討されてはどうでしょうか?
買取わかばのスタッフが丁寧にお客様のお品物を査定&買取いたします
是非お近くに買取わかばまでお越しください(*^^*)
《買取わかば各店紹介》
《買取わかばの買取品目》