西尾でルイ・ヴィトン ネヴァーフル等ブランドの買取は買取わかば西尾店!西尾でルイ・ヴィトン等ブランドを高価買取致します!

西尾市の皆様、こんにちは! 岡崎・豊田・蒲郡・高浜・西尾にて、金・プラチナのアクセサリーなどの貴金属や、 ルイヴィトン・シャネル・エルメスなどのブランド品、ロレックス・オメガなどの腕時計を積極的に買取しております、買取専門店わかばグラッチェタウン西尾店です。

本日は、非常に高い知名度と共にフランスを代表する老舗のブランド、ルイヴィトンの中でも爆発的な人気を博したトートバッグ、「ネヴァーフル」についてご紹介させていただきますのでよろしければご一読ください。

買取専門店わかばグラッチェタウン西尾店で買取したルイヴィトンというブランドのネヴァーフルという名前のバッグ

ネヴァーフルは2007年に発売され、現在に至るまで発売され続けているルイヴィトンのアイコンアイテムになります。

ブランドバッグは流行の移り変わりによって、数年で製造が終了されるケースがほとんどでその中でも、10年以上発売されるアイテムはごく僅かになりますが、ネヴァーフルは、2000年以降に発売されたブランドバッグの中でもロングセラーなバッグです。

まさしく、ルイヴィトンの顔とも言えるのではないでしょうか。

その名を英語で表記すると、「never full(溢れることがない)」になり、その名の通り収納力に優れており、バッグ自体も軽量なため、物をたくさん入れて持ち歩く方には特にオススメのバッグです。

ここではネヴァーフルの魅力やサイズ展開についてご紹介させていただきます。

収納力ももちろん長けていますが、その造りは100㎏の荷物を入れても壊れないほど頑丈と言われています!

ネヴァーフルのハンドル部分は、一見細いフォルムで頼りない印象を受けますが、1枚革を厚めに切り出し、2本の縫込みで補強した特殊な縫製で造られています。

使用感や経年により形が崩れたり、へたったりしてしまいますが耐久性に優れたネヴァーフルは長い年月使い続けられるのも魅力だと思います。

豊富なサイズ展開も多くの人から愛される理由の一つですのでご紹介させていただきます。

 

【もっともコンパクトな「PM」】29×21×12

ネヴァーフルの中でも最もコンパクトなサイズです。マチ幅も10㎝以上ある為、500mlのペットボトルも収納可能で、ほどよいサイズ感で携帯、お財布、ポーチなど普段のお出かけで使用するものを余裕を持って収納することができ、大きすぎないサイズは普段使いに最適です。

 

【使い勝手に優れた「MM」】31×28.5×17

A4サイズのファイルや書類、ノートパソコンなどの収納も可能なサイズです。先ほどお伝えした100㎏の荷物も耐えられるのであまり重みも感じずお使い頂けると思います。内側には収納にうれしいポケットも付属しています。

 

【大容量!「GM」】

ネヴァーフルの中で最も大きいサイズGMは、1泊〜2泊の小旅行なら全ての荷物が十分におさまるサイズです。

洋服、ストール・マフラー、ポーチなどが十分に収まります。高さも32cmとかなり高くつくられているので、荷物が溢れる心配もありませんのでシェアバッグとしてもオススメ。

 

2007年に発売されたネヴァーフルですが、2014年頃にモデルチェンジしており外見の構造は変化していませんが、内側の仕様が変更されています。

変更箇所は

①付属品にポーチが付くようになった
②内ポケットのロゴの書体が筆記体からブロック体に変更された
③内ポケットの中のビニール加工がされなくなった

もちろん旧タイプ・新タイプ同様にお買取り可能ですのでご安心ください。

 

発売当初はモノグラム柄のみの展開でしたが、その後、ダミエ、ダミエアズール、エピなど殆どのシリーズで製造されています。

また、1シーズン限定のコレクションアイテムとして展開された希少なデザインもありますのでご紹介させていただきます。

【モノグラム】

モノグラム柄はルイヴィトンを代表するデザインといっても過言ではありません。

ルイヴィトンが旅行カバン専門店だった頃から、モノグラム柄は使用されているのでダミエ と並んでもっとも歴史のあるデザインです。

デザイン選びに迷ったらモノグラム柄を選んでみてはいかがでしょうか。モノグラムの洗練されたデザインにはハイブランドたる高級感が感じられますよ。

【エピ】

エピはシンプルなデザインであり、大人の印象を加えたい女性にぴったりです。

細かな型押しは革の高級感を最大限まで引き出し、ツヤのある印象に。ビジネスシーンで活躍する女性には無駄のないシンプルデザインですのでオススメです。

【ダミエ】

日本の市松模様からインスピレーションを受けて生まれた、チェック状のキャンバス。

かつトランクに使われていたダミエは、重いものを詰め込んでも生地が傷みにくい耐久性を誇っています。

クラシカル、レトロな雰囲気がお好きな方にオススメですし男性も気兼ねなくご使用できるかと思います。

【ダミエホワイト】

ダミエのホワイトは女性らしい明るい印象をプラスしたい方におすすめです。一般的なダミエは茶色×黒の少しダークな印象がありますが、ホワイトは明るい印象でファッションにも合わせやすいと思います。

【モノグラムローズ】

2001年にティーブン・スプラスがデザインを手掛けたコレクションアイテムをオマージュし、2009年にマークジェイコブスによって発表されました。

「他の人と被りたくない!」そんな思いを持つ方はこちらのバッグはいかがでしょうか?モノグラム柄にローズをほどこした斬新なデザインが特徴的です。

【クロコダイルレザー】

2008年に限定製造されたクロコレザーデザインのネヴァーフル。
MMサイズの国内定価は400万を超えており…生産数も少なく希少なアイテムです…!

【LVストーリーズ】

2018年のシーズンテーマである”旅”をイメージしたワッペンデザインが、刺繍やプリント加工されています。

【エスカル シリーズ M45128 ブルーカラー】

タイダイモチーフの爽やかな春夏にピッタリなエスカルシリーズは2019年春夏に登場しました。
日本古来の「絞り染め」の技法から着想を得たデザインと言われており、日本の伝統を感じ馴染み深い印象を受けますね。

【ジャイアントモノグラム ジャングルシリーズ M44676】

2019年秋冬に、大人気のモノグラムジャイアントシリーズからアニマル柄が登場しました。
ルイヴィトンのフラワーモチーフにレオパードとゼブラのアニマル柄がワイルドなデザインです。

カラーは前面・後面と2色ありその日の気分でお好きなカラーで持つことができます。

 

収納力と他のブランドバッグでは体感できない軽さにより発売当初から人気を博したネヴァーフル、ルイヴィトンの世界観が落とし込まれていると言っても過言ではありません。
バリエーションが多彩なアイテムの為、ぜひ好みのネヴァーフルを探してみて下さいね。

 

買取専門店わかばグラッチェタウン西尾店ではルイヴィトンの買取を強化しています! 中でも特にルイヴィトンの中古需要が高まってきています!

理由としてアジア圏内の景気上昇に伴い購入希望者が増えているにもかかわらず品薄状態となっている為、買取価格も上がってきています。中古品の需要は当然景気にも左右されるので今のこのタイミングは絶好売却のチャンスですのでお見逃しなく(*^-^*)

現行はもちろん廃盤になってしまったものや、経年劣化でボロボロになってしまったものにも価値がありますので、是非ご不要なお品物がございましたらお気軽にお持ち込みください。

歴史が古いルイヴィトンは世界中の人々に愛されているブランドです。新品で買う人もいれば、中古であっても気にしない人もいますし、人によってはかなりのダメージがある状態でも安く手に入るのなら気にしないこともあります。

ダメージがあっても新品より安く手に入るなら中古で欲しい、と考える人々が多くいるからこそ中古ヴィトン市場という巨大なマーケットが築かれているためどんな状態でもお買取り可能です!

買取専門店わかばグラッチェタウン西尾店では、 お持ち込みいただいた物を全て無料で査定&買取いたします!

はじめての方でも安心してご利用いただけるように心がけております! もちろん他店でお見積りだされていてご処分をご検討しているものも大歓迎です、是非お気軽にご来店くださいませ☆

スタッフ一同ご来店お待ちしております。

また革バッグなどの革の染め直し、染め替えやオメガ、ロレックス等時計のオーバーホール修理、金、プラチナジュエリーのリフォーム修理も行っております。 こちらもご依頼お待ちしております!

《買取わかば各店紹介》

《買取わかばの買取品目》